![]() |
![]() |
![]() |
◆伊勢二見 「おひなさまめぐりin二見」 をスライド写真でどうぞお楽しみ下さい! 伊勢神宮に参宮される皇族・要人の宿泊施設として明治20年に建設され、 今も昔ながらの風情を残す賓日館(ひんじつかん)や伊勢二見の旅館街を中心とした、 地域一帯の95ヶ所に展示された雛人形を、そぞろ歩きを楽しみ鑑賞する。 ・賓日館、桃山式の120畳敷き大広間で天皇様になった気分で本物の十二単や各部屋に飾られた年代物の段飾りを鑑賞 ・二見生涯学習センターでは大規模段飾りに、1,000体の雛人形が展示され写真も一枚に入りきりません。 ◆おひなさまめぐりin二見→ ここをクリック ◆賓日館(ひんじつかん)→ ここをクリック |
![]() |
![]() |
![]() |
参宮された皇族・要人の宿泊施設「賓日館」 | お母さんの内掛けと段飾り | 賓日館で展示の本物、十二単 |
![]() |
![]() |
![]() |
可愛いい創作お雛さまがいっぱい | 二見生涯学習センターの1,000体の雛人形 | どうぞ!ごゆっくりご覧下さい |
※ 画像をクリックすると手動でご覧いただけます。 ※ 開いた画面を右クリックで、次の画像へ移動します。 ※ 閉じるときは、左クリックで閉じます。 |