長寿祝いの由来
61 かん れき
還暦
十干十二支が一巡して自分の干支の戻る年なので、本封がえりとも呼び、赤ちゃんに還るという意味。
70 こ  き
古希
中国・唐の詩人、杜甫の「人生七十古来希なり」に由来したもの。出典は「典江」からです。
77 き  じゅ
喜寿
            
喜の字の草書体「
七七」が七十七に通じるところから、77歳のお祝いは喜寿となりました。
80 さん  じゅ
傘寿
           
傘の略字は「
」と書きます。これが八十と読めるところから80歳のお祝いは傘寿に。
88 べい  じゅ
米寿
「米」という漢字を分解すると八十八になります。また、末広がりの八が重なることからも88歳のお祝いに。
90 そつ  じゅ
卒寿
「卒」の略字は「卆」と書きます。これは九十と読めるので、90歳のお祝いになりました。
99 はく  じゅ
白寿
「白」という字も99も、一を足すと百となることから、99歳のお祝いになりました。